KDDI(au)による大規模な通信障害が発生しました

これにより最大で3915万回戦に影響がでたとのニュースをみました

メンテナンス時の設備機器の交換で障害が発生したとのことであるが

復旧作業は86時間にわたり 61時間は通信ができない状態であったと報じられました

過去最悪の規模であったとも報じられていました

肌身離さず持ち歩いているスマホが使えなくて 久しぶりに公衆電話を探した とか

利用者の声をテレビなどが映し出していましたが

銀行のATMが利用不能になった とか

荷動きの把握ができなくて貨物が停滞した とか

一部のバスでICカードがつかえなくなった とか

これまで普通だと思っていたことに大きな影響がでたことに

スマホなしには(情報インフラなくては)生活できなくなっている ということを実感したところでした

マイナンバーカードで色々なサービスが受けられる というCMを待つまでもなく

最近は一つのソフトや機器にサービスを集中させて 

それによって生活上の利便性の向上をうたっているCMやセミナーやプレゼン等々があふれています

近未来にはスマホ一つで何でもできる社会が来るという話に満ちています

スマホがあるので小銭すら持つことがなくなった という話も身近に見聞きします

私は自分がスマホを落としたり失くしたりしない という自信もなければ

それに対する対策や不具合を調整することは自分でできるとも思えないので

万が一のときでも 分散しておけば 少しはリスクを軽減できるとアナログに思っていますが

ランサムウエア被害などを心配する以前に 

台風被害や地震被害によって停電するだけでもコンビニのレジが動かなくて販売できないというよういな影響が出るなどを見ていると

便利さと表裏のこれら影響をどのように あるいはどのような強さで意識すべきか

難しいことになっているな と思わざるをえません

というものの 自分で何とかできる部分はあるようで無理そうなわけですから

単にセキュリティソフトやシステムの充実もさることながら

もっとこのような根本的なリスクにどう対応すべきか 国をあげて対策しないと

戦争や不景気 少子化・・・のまえに国は亡びる ってことも・・・・

KDDI一社独占の事業でもないわけですから 事故があった場合他社がフォローできるような体制などできないのでしょうか

あまりニュースなどでは目にしませんが このあたりも「えらい人」は考えてくださっているのでしょうか

参議院選挙で姦しいアナウンスのなかで ひょっとしたらこのあたりに穴がある?なんて心配になってしまいます