ちょっと前のこと(6月下旬)

p原子力規制委員会が運転開始から40年以上経過した関西電力高浜原発1,2号機の運転延長を認可した

pというニュースがあった

p福島での事故を踏まえた新規制基準のもとでの延長の認可ははじめてとのこととある

p原発のある福井県だけでなく 近隣の京都府や滋賀県の知事が

p「国民、県民には根強い不安がある」「時間をかけてキチンと説明を求めたい」とコメントされている

pけれども それ以後 「キチンとした説明」がなされたとの事実はどうもなさそうです

p記事をみると

p福島原発事故後に改正された原子炉等規制法で

p原発の運転期間は原則40年と定められ、規制委が認可すれば1回に限り最長20年延長できるとのこと

p「例外中の例外」と思われてきた延長が時間切れを怖れたかの如く優先的に認可されたようにも見えるといわれています

p高浜原発に万が一事故があると 琵琶湖が汚染され近畿一円の飲み水が失われると聞いたこともあります

p一度汚染されれば 原発のある地域だけでなく 飲み水をとおして広い範囲で人々の生活が失われるという 

p避難すればよい といった簡単な問題で済まない影響があるということである と恐ろしく感じたのもつい最近のことです

p安全性より優先しなければならないもの 命より大切なものとはいったい何なのか

pめったなことなど起こらない という根拠のない理由で取り返しのつかない判断が行われたならば

pそのような判断を異常とも思わない日本人の心がどうなってしまったのだろうと それこそ不安になります