今年の反省と来年の目標
(2014年12月1日 15:51) カテゴリー:所長通信あっという間に1年が過ぎ 今年もまた 来年に向けての目標などを考える時期になってきました
まずは 今年の目標が達成できたかの反省をしなければなりません
と思った途端 今年の目標は何だったっけ??? といった有様ですから
心もとないことこの上ありません
また 来年の目標も今年と同じ と言わざるを得ないのが真実かもしれないな
などとも思ったりもします
しかし 目標が達成できようができなかろうが 問題は毎日発生しますし
もっと大切と思われる目標が次から次にあらわれてきます
ということで
来年の目標を考える時期になってあれこれ考えています
テーマとか目標という限り完結に必要十分な言葉で紡ぐことも考えます
キャッチコピーなどを生み出しているコピーライターってすごい と思う瞬間です
などともだえ苦しみながら 来年の目標は 「逆算で考える」ということにしようかな と思っています
このような結果が必要だから そのためには今から**をしておく・・・・というように 成果を想定してそのために何をしておくか
何をするか 何が必要か考えて行動するようにしていきましょう ということを訴えたいと思っている
ということです
そうすれば 期限間際にバタバタとあわてるということもなく 周りに迷惑をかけるということもすくなくなるので
自分自身もあたふたと弁解だらけの仕事にならないので 気持ちよく毎日が過ごせるのです
言い方を変えても 結局同じことをくりかえしているのですが
5W2Hのはっきりしたプロセスを頭において計画的に仕事をしましょう というと
計画的にといったら夏休みの計画 のようなものしかできないし(すなわちできなければ先送り可能)
いつまでに **をすると明確にせよ と言えば保険のいっぱい入った(すなわち予備日が満載)の計画になり
嘘はついてません 100%計画通りです と言わんばかりの美しいものが出現します
そうではなくても **をしたらその次○○をし、それができれば△△になるので □□ごろには多分おわっていると思います
という順送り的発送では 忙しかったので遅くなっても仕方がない 臨時の仕事が入ったので予定の仕事は来週しよう でも平気
そのうちにあまり先送りにした挙句に 「多分そんなに急いでする必要がなかった」とか「今(今月)しなくても大丈夫」などと言う気分になってしまい
しなくてもよい仕事(そんなものはありませんが)BOX入りとなってしまう
ということがおこってしまうのです(これは心理学的にも正しいようです)
ただ これをどのように言えば 通じるかな・・・・ それが問題だ~なのです